Nizi Project(虹プロジェクト)韓国合宿の最初のミッションである個人レベルテストが終わりましたね!
波乱の展開となった個人レベルテストでしたが、次はチームミッションとなりチーム対抗でキューブ獲得を目指します。
パート2となるチームミッションでは4チームに分かれてのグループ審査となりますが、対決のポイントはどこになるのでしょうか?
今回は、Nizi Project(虹プロジェクト)チームミッションのメンバー分けと曲、対決のポイントやSNSの声などをまとめていきます!
もくじ
【虹プロジェクト】チームミッションのメンバー分けや曲は?
Nizi Project(虹プロジェクト)韓国合宿の次なる戦いはチームミッション!
パート2となるチームミッションでは、13人が3〜4人ずつの4チームに分かれて曲を披露します。
勝利チームは全員がキューブ獲得となるので、どんな結果になるのかハラハラしますね〜!
Nizi Project(虹プロジェクト)チームミッションのメンバーの分け方や曲は以下のようになります。
個人レベルテストの順位と一緒にご紹介しますね^^
(※個人レベルテストのキューブ獲得者は★マークをつけています。)
I.O.I『Very Very Very』
●鈴野未光(ミイヒ):個人レベルテスト【1位】★
●横井里茉(リマ):個人レベルテスト【5位】★
●新井彩花(アヤカ):個人レベルテスト【9位】★
TWICE『Dance The Night Away』
●ヒルマン・ニナ(ニナ):個人レベルテスト【7位】★
●小合麻由佳(マユカ):個人レベルテスト【8位】★
●池松里梨亜(リリア):個人レベルテスト【11位】
●井上あかり(アカリ):個人レベルテスト【13位】
パク・ジニョン『Swing Baby』
●山口真子(マコ):個人レベルテスト【2位】★
●勝村摩耶(マヤ):個人レベルテスト【4位】★
●花橋梨緒(リオ):個人レベルテスト【6位】★
TWICE『Heart Shaker』
●大江梨久(リク):個人レベルテスト【3位】★
●アン・ユナ(ユナ):個人レベルテスト【10位】
●平井桃伽(モモカ):個人レベルテスト【12位】
【虹プロジェクト】チームミッションの対決のポイントは?
チームミッションでは13人が4チームに分かれて、2チームごとの対決となるようです。
対決チームは以下の通りです。
①【ミイヒ・リマ・アヤカ】チーム VS.【ニナ・マユカ・リリア・アカリ】チーム
②【マコ・マヤ・リオ】チーム VS.【リク・ユナ・モモカ】チーム
パッと見ると、ミイヒさんとマコさんが率いるチームが強そうな感じですね^^;
チームミッションの対決のポイントはどこになるのか考えていきたいと思います!
【ミイヒ・リマ・アヤカ】チーム
I.O.Iの『Very Very Very』はポップで可愛い感じの曲なので、ミイヒさんとアヤカさんにはピッタリだと思います!
リマさんはラップが得意でクールな雰囲気なので、あまり可愛い曲のイメージがつきませんよね。
ですが、個人レベルテストで東京合宿とは違ったイメージの曲を披露し、J.Y.Parkさんに「今後色んなジャンルも上手にできそうです」と高評価を得ていたのでイメージの違う曲も対応出来るのではないでしょうか^^
3人とも可愛い印象を十分に出せるメンバーが揃ったチームなので、曲のイメージに合ったパフォーマンスを出せるのではないでしょうか。
【ニナ・マユカ・リリア・アカリ】チーム
TWICEの『Dance The Night Away』は元気で明るい曲なので、ニナさんの高音ボイスが似合いそうですよね!
マユカさんは歌もダンスも上手になりましたが、個人レベルテストでは自信の無さで思うようなパフォーマンスが出来ていませんでしたね。
ですが、東京合宿のSHOWCASEを例でみると、グループでのパフォーマンスの方が実力を発揮できそうです^^
このチームだけ4人でのパフォーマンスが出来るので、リリアさんとアカリさんのスタミナ面での不安、マユカさんの自信、ニナさんのダンス等の不安要素を上手くカバーできるのではないでしょうか。
とはいえ、相手のチームがレベル的には上に感じてしまう点が多いので、どれだけチームとしてレベルを上げれるかがポイントになってきそうですね。
【マコ・マヤ・リオ】チーム
パク・ジニョン(J.Y.Park)さんの『Swing Baby』は振付にキレがあるダンスが印象的な曲です。
3人ともダンスに関しては13人の中でも上位のメンバーが揃ったグループなので、ダンスパフォーマンスはかなり高い期待ができそうですね!
マコさんとリオさんは力強いダンスが得意ですが、マヤさんはどちらかというと繊細で女性らしいイメージです。
ですが、マヤさんは個人レベルテストでJ.Y.Parkさんに「動作が正確でスピードも速い」とダンスのレベルを高く評価されていたので、イメージの異なるダンスをどのように踊るのかが見どころですね〜^^
歌に関しては、マコさんが全体で1位を取るような実力を持っているので、他の2人がどれだけレベルを上げられるかがポイントになってくるのではないでしょうか。
【リク・ユナ・モモカ】チーム
TWICEの『Heart Shaker』は特徴的な振付が印象的な曲です。
リクさんは個人レベルテストでもJ.Y.Parkさんに「僕が期待できる最高のレベルです」と言わせるくらい、歌やダンスのレベルが高いので、チームを引っ張っていく存在になると思います^^
ユナさんも高い実力を持っているものの、緊張のせいで今までは実力を発揮できずにいましたよね。
今回のチームミッションで緊張を克服し、本来のパフォーマンスが出来ればチーム全体の底上げに繋がると思います!
モモカさんはダンスや歌の経験が少ないですが、東京合宿のSHOWCASEで表現力の高さを評価され、曲に合った感情を表現するのが上手です。
対戦チームはダンススキルが高いので、3人それぞれが本来の魅力や実力を発揮できるかどうかがポイントになりそうですね。
【虹プロジェクト】チームミッションのメンバー分けに対するSNSの声
チームミッションのメンバー分けは不公平?
チームミッション、キューブもらってない4人は、4チームに分けてほしかったな。
というか、順位均等に分けてほしいと思ってしまう。#NiziProject #虹プロジェクト #虹プロ— mm (@mm57498278) May 10, 2020
ミイヒリマアヤカのチーム対ニナアカリマユカリリアのチーム、、、ちょっと不公平すぎん?勝ったチーム全員キューブ獲得でしょ?だったら上位と下位の子のバランスもうちょい考えてチーム分けしてくれ。アカリちゃん負けたら脱落しちゃうのに!結局餅ゴリのひいきやん?って思ってしまう#NiziProject
— べ🐹 (@HyewonWizone) May 10, 2020
正直私的には虹プロのチームミッションのチームの分け方偏りすぎている気がする😿普通練習生のミイヒ.リマ.マコ.ユナ全員ばらばらにして欲しいところだしチームによっては個人レベルテストの上位の子ばかりのチームもある。もちろんチームだから補えるのかもだけど😳#虹プロ #虹かけ #NiziProject pic.twitter.com/Xo7lfaPo8d
— 🍤 (@dahyu0928) May 10, 2020
ミイヒリマアヤカのノムノム勝てる訳ねえ、、、あのつよつよメンツでそんな選曲したら他のチーム霞んでまうでェ、、、、
パークさん公正なご判断を、、、!泣
— ぼたん (@oumonmue) May 8, 2020
勝利チームは全員がキューブ獲得となるので、チームのメンバー構成が勝敗に大きく作用しそうですが…
個人レベルテストでキューブ獲得者が多いチームは有利な気もしますよね。
チームミッションのメンバー分けは考慮されてる?
不公平との一方で、チームミッションのメンバー分けは考慮されてるとの声も。
ノムノム編成にリマちゃんを配置したのは、可愛い系統の歌でも幅がきくか知りたいため。
チーム編成もデビューに向けて考慮されている。
アヤカちゃん、ミイヒちゃんはキュートポップ位置。#NiziProject— あぷりこっと (@O9URSUELUrFLclu) May 9, 2020
みんなチーム分けに対してすごく疑問持ってるみたいだけど、逆に実力持ってる人同士固めるとチーム内で明らかに差が出るからこういうチーム分けになったんじゃないかなって思うけど…ある意味マユカニナアカリリリアがチーム組んだときにすごい発揮してくれそうで楽しみ!! #NiziProject
— パルム (@parumboram) May 9, 2020
チーム分け、どのチームもみんないい感じ!
表情も明るいし!チーム:マコ、マヤ、リオ
ダンスがとにかくすごそうなんですけど!!
踊りながら歌うんだよね…ヤバイ
うわー、やりきって欲しい!!
めちゃくちゃ楽しみー!!#niziproject— さとみ☆ (*´・ω・`*) (@cassi_ora) May 7, 2020
「チーム編成もデビューに向けて考慮されてる」「逆に実力持ってる人同士固めるとチーム内で明らかに差が出る」「チーム分け、どのチームもみんないい感じ」などの意見が上がっていました。
メンバーそれぞれのスキルや性格、成長度合いなどのバランスを考えた上で、このようなチーム分けになったのかもしれませんね^^
▼Nizi Project(虹プロジェクト)の関連記事はこちら
【虹プロジェクト】チームミッションのメンバー分けと曲!対決のポイントは?まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、Nizi Project(虹プロジェクト)チームミッションのメンバー分けと曲、対決のポイントやSNSの声などをまとめました。
個人レベルテストでは1人1人のパフォーマンスのレベルが確認できましたね。
次はチームでのミッションになるので、他のメンバーとの関係性や協調性などグループになった時に必要なスキルが試される場になるのではないでしょうか。
チームミッションのメンバー分けは意外な部分もありましたが、バランスを考慮して組まれたと思います!
どのような対決になるのかドキドキしますね〜^^
それぞれが実力を発揮できることを祈っています…
最後までお読み頂き、ありがとうございました。